春先の先

朝から暖かい二月の終わり
実生マルメロの枝先に小さく緑色が萌え、
ローズマリーの鉢も鮮やかな青紫の花盛りだ。
久しぶりの散歩に出ると 新型ウイルスの影響か、
土曜日なのに街中に人が少ない。
警察署跡にホテルが建ち、早咲きの桜が揺れて花ぼんぼり 
風景は変化している。
fuji12.jpg

八幡さまを通り抜け 荏柄天神社の参道から車通りへ
杉本寺まで来ると
のどかな景色細くなった滑川の流れに添うように、
曲がる道を往くと大きな門に辿り着く。
fuji13.jpg

370年前、後陽成天皇の第九皇嗣であった一条恵観が築いた山荘
庭園や山荘建物の見学が出来ると知り、出掛けたものの
やはり 新型ウイルスの影響はここにも、暫く休園とのこと。

帰りは八幡さまにお参りして、遠くから白無垢姿の
美しい花嫁さんを眺める。

この日の目的ふたつめ、六地蔵近く セール中のアジア商会へ。
ショートパスタやオイルサーディンなどを求める。
ここの自家焙煎珈琲豆は手頃で種類も多く
時々出る「バリ神山」を見つけると、「豆で100ください」と、たまの贅沢をする。
製菓材料や各国の調味料、スパイス、乾物、缶詰、
専用の冷蔵庫には切株大のチーズ
いつも アレコレ 手に取っては迷って仕舞うお店。

遅い昼食は
下処理して冷凍したきのこミックスに、手製蕗の薹味噌と豆乳でソースを作り
買ってきたフジッリと和える
箸休めには、ちょっと酸っぱくなった大根の糠漬け
203fuji1.jpg

三月に入ると、日射しの暖かさと曇天雨の冷たさが交互に

図書館帰りに 近所のスーパーマーケットで
山独活 99円(税別)を見つけ、思わずレジへ。

帰宅して見ると、独活は三本入り
早速、皮を厚めに剥き、きんぴらにする。
爽やかな柑橘系の香り そう この香り!
真ん中の 白い部分を囓ってみると、驚くほど甘い
山菜はアクが、えぐみがと云われるけれど、キリッとした苦みと香り、
そして瑞々しい甘さ、新鮮なのか? 今どきの野菜なのか?
ためしに葉先も囓ってみると 爽やかな香りが口中に広がり、なまでイケると
手製ドレッシングで和えてみたり、糠床に漬けてみたり。

そうして 春を味わっている。
nn

タイトルとURLをコピーしました